三引屋
長野県松本市中央2-9-24
手打ち蕎麦と、旬のお料理が楽しめる小さな古民家宿
松本の城下町に佇む、全4部屋の小さな古民家宿。
安政二年(1855年)築の土蔵部分から、大正から昭和それぞれの時代に増築されていった建物を
良いところは残し、直すところは新しく快適に改装。
民宿基本情報
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 10:00
- 参考宿泊料金
- 6,140円(1室2名利用時の1泊1名料金)
- アクセス
- 最寄り駅1:松本
- 補足:車/近くのコインパーキング
Ryuパーク
住所:松本市中央二丁目8-3
宿から徒歩2分
24h800円
CAR Park佐原
住所:松本市中央二丁目6-13
宿から徒歩2分
24h800円
- クチコミ評点
- 4.4ポイント(クチコミ8件)
- ※「普通=3.0」が評価時の基準です
- 情報更新日
- 2023年04月04日
三引屋の周辺地図
- おすすめ宿泊プラン
-
【朝ご飯付】炊き立て土鍋ご飯と一汁三菜の朝食付プラン【夕食無】
【日当たりのいい二階の和室】部屋名:まつ
-
【朝ご飯付】炊き立て土鍋ご飯と一汁三菜の朝食付プラン【夕食無】
【大正時代頃の増築部分を改修した洋室】部屋名:たも
-
【朝夕二食付き】夕食は鴨鍋と手打ち蕎麦を楽しめるコース料理付きプラン
【日当たりのいい二階の和室】部屋名:まつ
-
【朝夕二食付き】夕食は鴨鍋と手打ち蕎麦を楽しめるコース料理付きプラン
【大正時代頃の増築部分を改修した洋室】部屋名:たも
-
【朝夕二食付き】夕食は揚げたての天麩羅を堪能できる品数多めの贅沢なコース料理付きプラン
【日当たりのいい二階の和室】部屋名:まつ
-
【朝ご飯付】炊き立て土鍋ご飯と一汁三菜の朝食付プラン【夕食無】
【江戸時代の土蔵を改修した洋室】部屋名:さくら
-
【朝夕二食付き】夕食は揚げたての天麩羅を堪能できる品数多めの贅沢なコース料理付きプラン
【大正時代頃の増築部分を改修した洋室】部屋名:たも
-
【朝夕二食付き】夕食は鴨鍋と手打ち蕎麦を楽しめるコース料理付きプラン
【江戸時代の土蔵を改修した洋室】部屋名:さくら
-
【朝夕二食付】贅沢なトラフグのフルコース付プラン
【日当たりのいい二階の和室】部屋名:まつ
-
【朝夕二食付き】夕食は揚げたての天麩羅を堪能できる品数多めの贅沢なコース料理付きプラン
【江戸時代の土蔵を改修した洋室】部屋名:さくら